オーディション概要
提出方法:info@sasonline.info に動画ファイルと必要事項(氏名、年齢、連絡先、自己PR、保護者同意書(未成年者の場合))を記載したメールを送信。
募集期間: 2025年1月25日(月)~2025年3月22日(土) 23:59
応募資格:
年齢:不問(未成年者は保護者の同意が必要)
性別:不問
居住地:不問(ただし、最終審査は都内を予定)
特定のプロダクション・事務所に所属していないこと
一次審査(書類・動画審査): 応募動画(歌唱動画)と応募フォームの内容を審査。通過者にはメールで通知。
二次審査(オンライン面談): 一次審査通過者とオンラインで面談を実施。歌唱力、表現力、個性、湘南への想いなどを評価。
最終審査(都内会場): 二次審査通過者を都内会場に招き、実技審査(歌唱、自己PRなど)を実施。
賞の種類と内容:
グランプリ(1名): 賞金5万円、オリジナル楽曲提供、鎌倉農泊協議会主催イベントへの出演権、公式VTuberとしての活動権
SNS賞(1名): 古民家再生宿「琥珀-AMBER-」宿泊券(最大5名まで)
審査員特別賞(若干名)
スケジュール:
一次審査結果発表:2025年3月31日(月)
二次審査:2025年4月中旬
最終審査:2025年5月上旬
結果発表:2025年5月下旬
公式VTuberデビュー:2025年夏頃
応募方法の詳細:
動画形式:MP4、MOVなど一般的な動画形式。ファイルサイズ上限:500MB。時間制限:6分以内。
作詞・作曲 大西亜里
編曲 Shimo
その波音聴こえたら
すぐにあの頃戻れる
七里ヶ浜の駅で
瞳閉じれば
白い砂浜広がる
腰越海岸降りて
ひとり涙浮かべた
あの夏に帰りたい
鎌倉で乗り換えた江ノ電
湘南の海を見渡せれば
心はエメラルド
富士山も見えるかな
サーフボード
抱えた背中の
面影を横目で追い掛けた
あの日の鎌倉が 呼んでる
降り注ぐ太陽から
キラキラ光る青い海
君と初めて出逢った
材木座テラス
同じ視線で眺めた
由比ヶ浜の水平線
恋に落ちた2人の
青春があふれてた
鎌倉高校前を横切る
バイクのスピードに負けそうな
心はダイヤモンド 幸せがこわかった
君の夢叶える時まで
稲村の夕陽を照らした
134号線 忘れない
海を超えた君へ
星空を見上げた
想い出は花火のように
消えたの
鎌倉で乗り換えた江ノ電
湘南の海を見渡せれば
心はエメラルド
富士山も見えるかな
サーフボード
抱えた背中の
面影を横目で追い掛けた
あの日の鎌倉が…
鎌倉が呼んでる
お手本音源
ボーカロイドで歌入れ、ChatGPTでイメージ画像を作成し動画を編集しています。
歌唱用音源
オーデション優勝者の決め方YouTubeでの「高評価」数
応募者のオリジナル動画を鎌倉農泊公式YouTubeチャンネルに投稿します。視聴者からの「高評価(Like)」の数が審査の重要なポイントとなります。
集計期間:募集期間:2025年1月25日(水)~2025年5月上旬「高評価」数の多い動画ほど上位評価となります。
ハッシュタグ【#鎌倉農泊オーデション】を付けて投稿してください。
鎌倉農泊協議会の公式InstagramおよびX(旧Twitter)アカウントでも、参加者のYouTube動画を共有します。
応募者は、自身のSNSアカウントにおいて、鎌倉農泊協議会YouTubeチャンネルの該当動画リンクを転載し、告知してください。
公正な審査のため、不正行為(購入したフォロワーや「いいね」の利用)が発覚した場合、失格となります。
優勝者の発表 発表日時: 2025年5月下旬 発表方法: 公式ホームページおよびYouTubeライブ配信にて発表します。
応募について
審査について
VTuber活動について
その他
当社及び鎌倉農泊協議会は、VTuberオーディションにご応募いただく皆様の個人情報を適切に管理し、保護することが重要であると認識しております。ご提供いただいた個人情報は、以下のとおり取り扱います。鎌倉農泊協議会
1. 個人情報取扱事業者
SAS合同会社
2. 取得する個人情報
本オーディションでは、以下の個人情報を取得します。
3. 個人情報の利用目的
取得した個人情報は、以下の目的で利用します。
4. 個人情報の第三者提供
取得した個人情報は、以下の場合を除き、第三者に提供することはありません。
5. 個人情報の安全管理措置
取得した個人情報は、漏洩、滅失または毀損等を防止するため、適切な安全管理措置を講じます。
6. 個人情報の開示、訂正、削除等
ご自身の個人情報について、開示、訂正、削除等のご請求がある場合は、下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。法令に基づき適切に対応いたします。
7. お問い合わせ窓口
事務局の連絡先 info@sasonline.info
8. 未成年者の個人情報について
未成年の方が応募される場合は、必ず保護者の同意を得てからご応募ください。応募された時点で、保護者の同意を得ているものとみなします。
9. 本ポリシーの変更
本ポリシーは、必要に応じて変更することがあります。変更後のポリシーは、当協議会のウェブサイト等で公表いたします。
業界で活躍しているプロがオリジナルソングを制作します。
3Dモデルを活動初期からご用意。3Dスタジオの確保も行い、活動の幅を大きく広げます。
地域の魅力を発信する観光大使として活躍できる場をご用意します。
トークライブ、イベントへの出演の機会をご用意しています。
ボーカル・ボイストレーニング・ウォーキングなど必要に応じてあなたの成長をサポートいたします。
広告やSNSなど最大限あなたの活動が多くの人に届くようサポートいたします。